カルチャーセミナー案内
第76回 早野上ノ原遺跡の発掘調査について

『早野上ノ原遺跡の発掘調査について』   ~川崎市内有数の複合遺跡を掘る~ 早野上ノ原遺跡(戒翁寺の裏山です)の発掘によるこれまでの成果と、今年再開された発掘によって、新たにわかった最新の成果を踏まえて、考古学の楽しさを […]

続きを読む
カルチャーセミナー案内
第70回 シンポジウム「故小島一也氏著『麻生の歴史を探る』を読んで

柿生文化に連載中の『麻生の歴史を探る』が、未掲載の遺稿を含めてご家族の手で、先生の遺著として出版されました。そこで昨年3月の「偲ぶ会」に続いて、この遺著を中心に、再度小島先生を、そして小島先生の業績を振り返ってみたいと思 […]

続きを読む
カルチャーセミナー案内
第75回カルチャーセミナー 八甲田山雪中行進事件

明治維新150年記念行事 協賛セミナー その1 八甲田山雪中行進事件 ~ 日露戦争前の日本軍をどう見るか ~ 講師 荒井悦郎氏(元青森県史編纂専門委員) 日時 6月23日(土) 13時30分~15時30分 会場 柿生郷土 […]

続きを読む
カルチャーセミナー案内
第14回 特別企画展 「くらしの窓」に見る柿生地区の今昔 その3 ~ 昭和から平成へ ~

昭和30年創刊のミニコミ誌「くらしの窓」が捉えてきた地域の姿を御紹介していますが、今回はその第3弾、昭和から平成への過渡期の頃の地元の姿を展示します。 期間 3月4日(日)~6月23日(土)   場所 柿生郷土史料館特別 […]

続きを読む
カルチャーセミナー案内
第74回 中世の杉山神社の史料を考える

(内容詳細未定) 講師:中西 望介氏 (戦国史研究会会員) 日時:4月28日(土) 午後1時30分~3時30分 場所:柿生郷土史料館特別展示室

続きを読む
カルチャーセミナー案内
第73回 常安寺の歴史と魅力

『名刹 王禅寺』の著者が、上麻生の常安寺について、新発見の未発表資料を駆使して詳しくお話し下さいます。 講師:三輪 修三氏(郷土史研究家 元日本民家園園長) 日時:2018年3月25日(日) 午後1時30分~3時(講演1 […]

続きを読む
カルチャーセミナー案内
第72回 東高根森林公園に眠る古代遺跡

柿生から溝の口行きの市バスにゆられて約30分で行ける、東高根森林公園。 この公園には神奈川県の史跡に選定された、古代の遺跡が眠っています。 公園に眠る古代社会に、皆様をご案内します。 講師:小薬 一夫 氏 (市民ミュージ […]

続きを読む
カルチャーセミナー案内
第71回 天皇の諡(おくり名)から古代史の背景を探る

天皇の諡を参考に、古代の王朝交代説や倭の五王はどの天皇なのかなど、古代史の謎とされている事柄をご一緒に考えてみませんか。 日時:12月9日(土)  13時30分~15時30分 講師:岡田誠治氏 (麻生歴史の会副委員長) […]

続きを読む
特別企画展示案内
祝 柿生中学校70周年特別企画 戦中戦後の教科書展再び

柿生中学校誕生当時の教科書を当時の小学校の教科書も含め、多数展示しました。 期間: 10月7日(土)~28日(土)   会場 : 柿生郷土史料館特別展示室

続きを読む