ニュース
「会告」小島一也氏没後十年 今小島氏の業績を振り返るシンポジウム開催 (11月17日(日)13時30分~16時開催)
◆ 開 催 日:11月17日(日)13時30分~16時 ◆ 会 場:柿生中学校 視聴覚室(予定) ◆ & […]
2023年10月20日 ボランティア追加再募集のお知らせ
当館発足以来、運営にあたって支援委員会メンバーに加え、ボランティアの方々とともに行ってまいりました。 この度、ボランティアの方を追加募集することになりましたのでお知らせいたします。 地域の歴史探訪に携わってみませんか。 […]
『王禅寺村 御用留記帳』 販売のお知らせ
史料館の地元に保存されている志村家文書の翻刻資料本を発行いたしました。近世史研究にとって重要な文献である志村家の文書群は川崎市地域文化財に指定されています。 原本は享保期から断続的に数十冊残っている「御用留」のなかの一冊 […]
2020年8月22日 テレビ神奈川(tvk)の取材を受けました
現在、当史料館では柿生中学校において過去に使われた教科書を集め、「続 戦中・戦後の教科書展」を継続開催中ですが、この度テレビ神奈川さんから取材を受けました。約3時間にわたって丁寧に取材していかれましたが、説明を担当した小 […]
王禅寺子年観音御開帳の早期終了について
柿生文化第143号において王禅寺の「旧小机領三十三所観音霊場御開帳」が紹介され、その期間として4月1日から5月6日までとされていましたが、今般の新型コロナウイルス拡散に伴う緊急事態宣言の発令を受けて、4月19日(日)午後 […]
第10回史跡見学バスの旅 近代日本のルーツを訪ねる上州路の旅
4月18日、46名の一行は、雲一つない快晴に恵まれ、朝8時に新百合ヶ丘を出発、まずは新島襄の生まれ故郷安中を目指しました。特に渋滞もなく、予定通りに安中に到着、お二人のボランティアガイドさんの出迎えを受け、まずは旧碓氷 […]
小島一也氏の遺稿集『麻生の歴史を探る』刊行
先年逝去された小島一也氏の遺稿集『麻生の歴史を探る』がご遺族のご尽力により刊行(非売品)されました。 内容は「柿生文化」創刊とともに執筆掲載を続けてこられた「麻生の歴史を探る」シリーズの未掲載分を含む全原稿108話をま […]
2016年5月26日 第4回古文書輪読会開講
過去3回の古文書講座に続いて、全10回の新たな講座がスタートしました。 今回は25名の参加をいただいていますが、そのうち9名もの方が初参加となりました。 教材は今までと同じく志村家文書ですが、参加者各自がお互いに啓発しあ […]
第3回古文書講座終了
昨年9月に開講した第3回古文書講座が、2月25日の第10回目をもって一人の落後者もなく、無事終了いたしました。過去3講座、延べ30回60時間の長丁場を乗り越えた方々で、向学心旺盛。 さらに次のステップを希望されておられ、 […]
2016年2月6日 川崎市市民ミュージアム友の会様ご来館
川崎市市民ミュージアム友の会の総勢16名の方が柿生ツアーの一環でご来館されました。 午後1時過ぎから3時まで、熱心にご覧になっておられました。 初めに麻生区作成の「区名の由来」と、当館作成の「晩秋の上麻生に秋葉講を訪ねる […]