特別企画展示案内

これまでに開催された各特別企画展示の記事は、「特別企画展示」のページにも一覧があります。

特別企画展示案内
第22回特別企画展 祝川崎市制誕生百年!「写真で辿る川崎市の百年」

1939 年の川崎市誕生から現在までの川崎市変貌の様子を、皆様に見ていただく企画展です。期間を 11 月 17 日まで延長します。柿生郷土史料館まで足を運んでいただけると幸いです。 ◆期間/2024 年6月 15 日(土 […]

続きを読む
特別企画展示案内
第21回特別展示 柿生隧道の建設

期間: 8月12日(土)~12月16日(土) 会場: 柿生郷土史料館特別展示室  今では知る人も少なくなりましたが、真福寺から柿生中学校脇を通って上麻生に抜ける道には、柿生隧道と命名されたトンネルがありました。柿生隧道と […]

続きを読む
特別企画展示案内
第20回 特別企画展 ポスターで辿る昭和の映画

期間:10月8日(土)~1月22日(日) 場所:柿生郷土史料館特別展示室 戦後の日本映画黄金期の娯楽映画の実物ポスター14枚を展示いたします。 映画の製作者は、東宝、松竹、東映、日活、大映の5社からなり、昭和29年旗本退 […]

続きを読む
特別企画展示案内
第19回 特別企画展 「写真で見るふるさとの原風景」

※レアリア記事から 戦後における村々の変貌の過程や、各地の開発の様子など、柿生村地区村々の変遷の様子をお楽しみください。 期間 10月2日(土)~ 3月27日(日)新型コロナウイルスによる蔓延防止対策発令により、期間を延 […]

続きを読む
特別企画展示案内
第18回特別企画展 続 戦中・戦後の教科書展

柿生中学校の創立70周年記念事業に、協賛する形で開催した、戦中・戦後の教科書展は、幸い好評のうちに終了となりましたが、皆さまから、再度実施してほしいとの声もあり、2017年10月以降に、新たに見つかった戦前・戦中の教科書 […]

続きを読む
特別企画展示案内
第17回特別企画展 江戸時代の道中記を読む

当館主催の古文書輪読会では、旧王禅寺村青戸家に保存されていた『道中記』2点を寄贈いただき、読み進めています。 今回はまだ途中ですが、その内容の一端を古文書解読文に地図や資料を付けて紹介いたします。 寛政10年(1798) […]

続きを読む
特別企画展示案内
第16回特別企画展 「くらしの窓」に見る柿生地区の今昔 その4

昭和30年創刊の地域のミニコミ誌「くらしの窓」が捉えてきた地域の姿を紹介してまいりましたが、今回は昭和の終わりから、平成前期を中心に、人口急増期の地元の変貌の過程を紹介できればと考えています。 期間 3月3日(日) ~ […]

続きを読む
特別企画展示案内
第15回特別企画展 新聞記事に見る大正から昭和へ

平成天皇の譲位を来年に控えた今、大正天皇の崩御による昭和天皇の即位を当時の新聞はどのように報じたか。そこでは、国民の受け止め方や諸外国の反応は、どのように捕えられていたのか、当時の新聞記事や写真を展示します。記事に目を通 […]

続きを読む
特別企画展示案内
第13回「くらしの窓」に見る柿生地区の今昔                その2 ~ 続 昭和時代の柿生地区 ~

昭和30年創刊のミニコミ誌「くらしの窓」が捉えてきた地域の姿のうち、昭和時代の第2弾です。 期間 11月5日(日)~12月16日(土)   場所 柿生郷土史料館特別展示室

続きを読む
特別企画展示案内
第9回補足 江戸名所図会に見る江戸と川崎

展示内容を再編集したものです。 こちらからご覧ください。 上編 下編

続きを読む